ヘルプ

ナカジマフユエダシャク#13

  • 1
  • 42

写真: ナカジマフユエダシャク#13

写真: ナカジマフユエダシャク#12 写真: ナカジマフユエダシャク#14

Larerannis nakajimai Inoue, 1986
シャクガ科 エダシャク亜科 ビストン族


山梨県冨士河口湖町 2021.12.1 前翅長約19.5mm

初冬型のフユエダシャク。
♂は同属のヒロバフユエダシャクに似るが、
本種は前翅の地色が白っぽく、黒い外横線が目立つ。
日本のLarerannis属4種では、
本種とウスオビフユエダシャクが初冬に、
ヒロバフユエダシャク、フタマタフユエダシャクは早春に出現する。
ヒロバに近い暖地性の分布を示すが、
本種は概ね標高1000m程度の山地に限られる。
成虫出現のピークは過ぎていたようで、確認出来たのは♂2頭のみ。
気温3℃で灯火に飛来したが、その後-1℃に下がり、
飛翔する冬尺蛾はほとんど見られなくなった。

分布:本州(宮城県以南)、四国、九州
成虫出現月:11〜12
幼虫食餌植物:ニレ科?(ケヤキで飼育可能)

交尾ペア
http://photozou.jp/photo/show/1433095/231055651

ヒロバフユエダシャク
http://photozou.jp/photo/show/1433095/260228158

フタマタフユエダシャク
http://photozou.jp/photo/show/1433095/260228160

ウスオビフユエダシャク
http://photozou.jp/photo/show/1433095/266901972

G0608-13

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。