ヘルプ

写真:

写真: ウエディングドレス 写真: シオカラトンボ

青山一丁目〜赤坂に向かって国際医療福祉大学赤坂キャンパスで昨日ようやく一回目のワクチン接種を受けてきました
高橋是正公園 カナダ大使館 東北新社前 とらや を通りほぼ赤坂見附に近いところにあります。

この湧き水を見て一世界恐慌をいち早く脱出した日本の財政政策をやっぱり少し考えざるをえないかなと思います。


 【東京】日本の景気回復に向けた取り組みには、日本を大恐慌から脱出させたがその後財政の縮小を図り暗殺された豪放な大蔵大臣、高橋是清の影がつきまとっている。

 高橋は、本来謹厳実直な中央銀行の世界で最も評価が分かれる人物の一人だ。日本を世界に先駆けて大恐慌から脱出させた人物として評価される一方、インフレ急騰を招いたとして非難されている。高橋は1936年2月26日に反乱将校らにより殺害されたが、その後インフレが急騰した。

 高橋は、20世紀初頭に日本が西欧列強に追いつくうえで英雄的な役割を果たした。彼は日銀総裁を務め、一時は首相にもなり、自身の政権も含め7つの政権で大蔵大臣を務めた。日本の特許制度を作り上げ、1905年の日露戦争では外国から戦費を調達確保した。子爵の爵位を得たが、出身は身分が低く波瀾(はらん)万丈の人生を送った人物だ。幕府の絵師を父に持ち、養家から米人医師ヘボンの私塾で英語を学び、14歳でカリフォルニアに留学するが、だまされて奴隷同然の年季奉公に売り飛ばされた。奴隷状態から抜け出し帰国して、官吏の道に進むがペルーの銀山開発の話に乗り一時退官する。だが銀山は既に掘り尽くされていたことが分かり、無一文で帰国。キリスト教信者だったが、酒と芸者遊びを公然と愛してやまない人物でもあった。

 1931年に日本が世界恐慌に見舞われる中、当時77歳で政界を退いていた高橋は請われて大蔵大臣に就任した。今日の政策論争を予示するかのごとく、前任者は金融引き締めと強い円相場、財政規律を支持していたが、高橋は大胆な財政出動を取るべきだと考えていた。

 金本位制を停止(金輸出を禁止)して円相場を引き下げ、輸出を伸ばした。金利を引き下げ、赤字公債の発行を開始した。だが最も物議をかもした政策は、当時大蔵省の管轄下にあった日銀に、新発国債を直接買い入れさせたことだ。


日本の国債発行残高は90年代前半のバブル崩壊後に爆発的に増えた
 これは、中央銀行が踏み越えることはほぼあり得ない一線だ。日本や米国、欧州において、現代の中央銀行は政府の赤字を直接まかなうために紙幣を印刷していると批判されることを恐れ、市場から既発債を買い入れている。

 高橋の施策により日本は、欧米諸国よりもかなり早く不況とデフレから脱した。1935年になると高橋は、景気が過熱しないよう、歳出削減を決めた。このため彼は、中国大陸への進出を拡大するための資金を求め、次第に先鋭化していた日本の軍部の攻撃対象となった。1936年2月26日午前5時、二人の反乱将校が高橋の寝室を襲撃し、ピストルで撃たれ、軍刀でとどめを刺された。

 この政府を転覆させる企ては失敗に終わった。だが、軍部は経済政策担当者を脅し服従させることに成功した。高橋を殺害したこの2.26事件以後、インフレは二けた台に急騰した。

 高橋の死から何十年もたつが、政策当局はインフレが生じたのは軍部ではなく、高橋に原因があるとしている。日銀は創立100周年の記念誌で、「これは本行百年の歴史における最大の失敗であり、後年のわれわれが学ぶべき深刻な教訓を残したもの」だとしている。

 日本の景気回復策に批判的な向きは、高橋をもっと高く評価していた。2003年に当時の米連邦準備制度理事会(FRB)理事だったベン・バーナンキ氏は東京での講演でいかにして「高橋是清が大恐慌から日本を見事に救った」かを語った。

アルバム: 公開

お気に入り (53)

53人がお気に入りに入れています

コメント (20)

  • MR2

    よく出来てますね〜。

    2021年6月15日 13:44 MR2 (43)

  • fam

    私の湧き水は又国民に15万円〜配ること
    所得の再配分 消費税の逆進性の緩和政策かな
    ありがとうございますMR2様

    2021年6月15日 13:54 fam (47)

  • asevist

    簡素で素敵な庭園ですね。

    2021年6月15日 13:56 asevist (8)

  • fam

    そうですね〜
    ありがとうございますasevist様

    2021年6月15日 13:59 fam (47)

  • らん

    湧き水がこんこんと流れ出ていますね。

    2021年6月15日 14:05 らん (6)

  • fam

    そうですね〜 美味しい水が飲みたくなりましたよ
    ありがとうございますらん様

    2021年6月15日 14:14 fam (47)

  • arisa

    湧き水とても綺麗ですね。

    2021年6月15日 14:27 arisa (52)

  • nekomama

    こんな公園があるのね。
    知りませんでした。
    紫陽花も綺麗に咲いていますね。

    2021年6月15日 14:57 nekomama (43)

  • kei

    東京のど真ん中に湧水が〜〜きれいな庭園ですね。。

    その時々の歴史の中で賛否両論の考えがあったからこその発展ですね。

    2021年6月15日 15:14 kei (110)

  • loveuran

    よく効く政策は二面性あるのかな〜〜
    今は…お金持ちはどんどんお金持ちに!
    私にも分配して〜〜(^。^)

    2021年6月15日 15:16 loveuran (82)

  • コンギツネ

    紫陽花の彩も美しい涼し気な公園ですね・・・♪

    2021年6月15日 15:38 コンギツネ (0)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    五輪も今は国民無視の金持ちのイベントに。

    アスリートも下手すると利用されるだけにならぬように願いたい

    2021年6月15日 16:19 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • ヨッシー

    高橋是清…首相としてよりも、大蔵大臣としての功績が名高いですね。

    2021年6月15日 19:28 ヨッシー (39)

  • nophoto_70_mypic.gif

    石を組んで素敵な湧水ですね。

    2021年6月15日 20:11 退会ユーザー

  • みちのく三流写真家

    ワクチン接種一回目を受けたのですね。半分安心ですね。小生は7月14日が一回目で二回目が8月4日が予定です。

    2021年6月16日 06:10 みちのく三流写真家 (155)

  • fam

    arisa様
    nekomama様
    kei様
    loveuran様
    コンギツネ様
    トキゾウ様
    ヨッシー様
    ベニズル様
    みちのく三流写真家様
    コメント頂きありがとうございます
    昨日ジャイアンツのスモークが退団するという事を知って
    家族の入国が出来ないとう事3歳と6歳のお子さん(一番可愛いころですね)と奥さん
    一人で今の日本にいるというストレスに耐えられなくての残る年俸を返上して帰国という
    選択は仕方ない事と思いますね 
    今経済も大変これからどうなるかという不安 東京にいても面白くないなと思ってしまう環境
    なのにオリンピックをやるという政府どうなるんでしょう

    2021年6月17日 13:10 fam (47)

  • LimeGreen

    引用された記事、興味深く読みました。
    こんこんと湧き出る水、惹かれます。

    安心できる接種、よかったですね。待った甲斐はありましたか。
    二度目も終えて2週間たつまで、気を引き締めて乗り切ってください。
    ジャイアンツの選手の退団、「自己隔離」の達人となってしまったFamさんにはすごく理解できるんでしょうね、と思いました。

    IOCに胸ぐらつかまれてる感じですよね、日本政府。

    2021年6月18日 22:16 LimeGreen (48)

  • fam

    このデフレが30年も続く日本 深刻な状況にあってプライマリーバランスの事に囚われて
    赤字国債の発行をもうできないと景気刺激策を取らない財務省 国債発行を控えた方が
    良いのは誰でもわかることですが それ以上に経済が大変な状況
    バブル崩壊した頃お世話になっていた税理士が日本銀行の社宅(私の住んでいたマンションのすぐ側にある)に火をつけてやりたいと怒っていました。
    日本銀行の度重なるデフレ促進的失敗にここまで日本は落ち込んでしまった罪は重いですよね やっぱり財務大臣 日銀総裁の役割が日本の浮沈に大きく影響しているという事で
    庶民の暮らしの事を理解していない年寄りには任していられないと思いますがもう日本の事とかは構っていられなくて自分がどう生きるかという事に集中していかないと生きていけないですよね
    ありがとうございますLimeGreen様

    2021年6月19日 10:19 fam (47)

  • kura9n

    失われた30年の間に世界は急伸し日本は凋落・・電子マネー化も遅れてるし、先進国とは思えないコロナ対応の遅さ・・新しい技術や世界の状況に無関心な日本の中高齢者のせいでますます日本は衰退する感じ・・

    2021年6月20日 22:02 kura9n (34)

  • fam

    あはは中高齢者のせいですか〜  確かに文句ばっかり言って反対してなかなか進まないという事はありますが やりきる力がない 能力がないのかなと思いますが
    ありがとうございますkura9nさま

    2021年6月29日 17:01 fam (47)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。