気象現象
雨上がりに山の方は霧が出ているだろうと行ってみたところ、この霧に出会いました。
山のあちこちで霧が発生してました。
初めは煙かと思いましたが、やはり霧でした。
霧が途中から横に流れて行き珍しい状況でした。おそらく横風によるものでしょうね。
こういう流れ方を見るのは長年撮影していて初めてでした。
いろんな条件が重なっての結果でしょうが自然は凄いなぁと改めて感じました(^^)
Albums: テルのフォトアルバム
Favorite (73)
73 people have put in a favorite
SKAI
Hama
PRS。
くんちゃ
らん
みえこ5
たけ丸
jun
春の小川
aris
ふぃろす
mura
kazu
ICHI
ken
大分金太
愛写
asev
kima
寂夜
マンドリ
nand
がんちゃ
kei
きんちゃ
ふみ
haya
seis
Nort
トキゾウ
hama
popo
huah
yuki
和
さくらら
38ke
チャーリ
みちのく
みなみた
瑞の魁
エージロ
KNIS
SF S
月名見草
NOBU
コーサン
さといも
nabe
あぼかど
みーお
サムシン
うさちゃ
昔ライダ
キノッピ
ebis
やまざき
ふろいど
ヒデシ(
seam
トモ
cybt
Majo
あきかん
Comments (44)
-
ちょっと不思議な霧ですね。
06-24-2018 10:02 unsubscribed user
-
本当に不思議な光景ですね。
テレビドラマか何かだと、このあと仙人みたいな人が現れるのですが。
いませんでしたか?06-24-2018 10:14 みえこ55 (28)
-
稜線くっきりと雨後の霧立のぼる景〜素敵ですね\(^o^)/
06-24-2018 10:18 unsubscribed user
-
なにかが起こる前兆かという雰囲気ですね。自然界は不思議がいっぱいですね。
06-24-2018 10:19 たけ丸 (0)
-
幻想的で美しいですね♪
06-24-2018 10:20 arisa (52)
-
不思議な光景ですね。
06-24-2018 10:50 kazuhono0112 (2)
-
めったに見られない素晴らしいシーンですね!
06-24-2018 11:33 ICHIKARA (12)
-
竜巻のようにも見えますね〜。^^
06-24-2018 11:48 ken (10)
-
霧の発生元の一つですか。
大自然の凄さを感じさせる情景ですね。06-24-2018 11:57 愛写 (1)
-
自然の中でも特に気象の変化は、予測できない変化が多いですね。瞬間の変化でしょうがうまく撮られましたね。
06-24-2018 12:19 asevist (8)
-
すごいですね〜^この後この雲は何処に行くのでしょうね〜
06-24-2018 14:58 kei (109)
-
ネモフィラ 様
こんにちは^^
自分も初めて見ました。この霧の側には家はないし田んぼや畑です。通常ですの濃霧から晴れてきたりして流れるような感じなんですけど、珍しいので記録の一つとして残しておきます^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:32 テル (12)
-
霧が逆L字に曲がって...この辺りの風はどのようになっているのでしょうね。ここだけ強烈な横風かしら不思議ですね(@_@)
06-24-2018 15:33 ふみ (8)
-
みえこ55様
こんにちは^^
面白い感じですよね、この日の場所は空気の雰囲気が違う感じでした。
仙人が出てきたらお願い事をすぐしましたよ^^
神様じゃないからダメかな( ´艸`)
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:38 テル (12)
-
ekitop03 様
こんにちは^^
珍しい情景でしたよ、おそらくもう会う事はないかもしれません。
自然現象ですよね^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:40 テル (12)
-
たけ丸様
こんにちは^^
不吉なんでしょうかね〜いいことが起きるならいいですけどね^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:41 テル (12)
-
arisa様
こんにちは^^
初めて見ましたよ^^こういう霧の出方は珍しいんでしょうね^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:42 テル (12)
-
kazuhono0112様
こんにちは^^
摩訶不思議な自然現象ですね^^自分は初めて見ました^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:44 テル (12)
-
ICHIKARA 様
こんにちは^^
そうですよね、滅多に見られないと思います。いろんな条件が重なったんだと思います^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:46 テル (12)
-
ken様
こんにちは^^
竜巻ですか、それも考えられますよね、この後、霧が散らばって消えました。
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:47 テル (12)
-
愛写様
こんにちは^^
霧の写真は何年も撮っていますが、こういう感じは初めてです。
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:48 テル (12)
-
asevist様
こんにちは^^
霧があちらこちらで出ていて車を走らせている時、見つけました。数カット撮りましたが、霧は散らばって消えました。
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:51 テル (12)
-
kei様
こんにちは^^
かなり迫力ありましたよ。車から降りて数カット撮りましたが、散らばって消えて行きました^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:52 テル (12)
-
ふみ様
こんにちは^^
おそらくl字になっているとこに横風が強く吹いたのだと思います。
自分の居た位置は微風でした。
自然は凄いですね^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 15:55 テル (12)
-
凄いですね〜( ^ω^ )
06-24-2018 16:18 seishin226 (33)
-
昇り龍が如く!!!
見事ですね”−−−06-24-2018 16:53 North Fox (10)
-
生き物に見えますね〜
06-24-2018 17:33 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
見たことのない霧ですね。
06-24-2018 17:57 poposi(不規則) (5)
-
seishin226 様
こんばんは^^
気象の関係なんでしょうね、自分も初めてです^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 19:15 テル (12)
-
North Fox様
こんばんは^^
自然が撮らせてくれたんですよね、自分も初めてみましたよ^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 19:17 テル (12)
-
トキゾウ様
こんばんは^^
雨上がりは霧が出るのはわかっているんですが、このような感じの霧は初めてです.
構図は無視でその現象だけを撮りました^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 19:20 テル (12)
-
poposi(不規則)様
こんばんは^^
地霧や川霧は見ますが、こういう感じの霧は見たことありませんでした。
自然は凄いですよね^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 19:21 テル (12)
-
素敵な気流ですね。
06-24-2018 21:29 みちのく三流写真家 (156)
-
みちのく三流写真家様
こんばんは^^
自分はこういう感じの霧は初めて見ました。気流の関係でこういう光景になったんでしょね^^
ありがとうございます。(^^)06-24-2018 22:13 テル (12)
-
珍しい霧ですね、いいタイミングで遭遇、長年携わって来ているから見られるのですね。
こちらでも霧ヶ峰とう名前の有る所が有りますが、中々遭遇しない。06-25-2018 04:24 NOBU (13)
-
NOBU様
おはようございます^^
珍しい霧でしたよ、初めは煙?と思いましたが霧でした。
霧ヶ峰走っていますよ、何回か行ったことあります^^有名ですよね。
ありがとうございます。(^^)06-25-2018 05:23 テル (12)
-
ナイスショット!
06-25-2018 09:01 あぼかど (0)
-
おはようございます〜♪
へぇ〜・・・不思議ですね・・
気流の流れなのかなぁ〜???
いずれにしてとても幻想的で
綺麗ですね〜Niceです〜♪
それにしても早いですね〜今月も残りあと
一週間と迫ってきましたね〜・・・(-_-;)
それでは!今週も元気にスタート
しましょう!!
〜よろピコぴょん〜(^^♪06-25-2018 10:01 unsubscribed user
-
大気の層によって流れが違うことは珍しくないかも
しれませんが、これだけきれいに流れる層と
流れない層が視覚的にわかることは少ないの
でしょうね〜。幻想的で素敵です(*^_^*)ノシ06-25-2018 10:20 みーお (21)
-
噴煙と山の合成写真かと思いました。地震とは関係ないでしょうか。
06-25-2018 10:24 ちくら(chikura) (0)
-
みーお様
こんばんは^^
長年撮影してますけど、ここまではっきりした層は見たこと事ありませんね^^
自然は予想外の素晴らしさを見せてくれますね^^
ありがとうございます。(^^)06-25-2018 20:02 テル (12)
-
ちくら(chikura)様
こんばんは^^
自分は合成はしないので、実物です^^
地霧は下を這いますので、おそらく上昇霧だと思います、気温などの関係でこの様な光景になったんではないかと思います。
自分も初めて見ましたので詳しいことはわかりません。
ありがとうございます。(^^)06-25-2018 20:30 テル (12)
-
珍しい形になっていますね。
06-25-2018 22:00 ebisu240809 (12)
-
ebisu240809様
おはようございます^^
珍しい現象です、自分も初めて見ました^^
自然はたまに予期せぬ姿をみせてくれますね^^
ありがとうございます。(^^)06-26-2018 05:43 テル (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.