榛名寸景
昔はこういう光景が見られましたが、時代と共にかわっていきますね^^
(フィルムから変換)
Albums: テルのフォトアルバム
Favorite (87)
87 people have put in a favorite
大分金太
kazu
hama
aris
みなみた
yuki
haya
Hama
ICHI
さといも
PRS。
きんちゃ
たけ丸
らん
肥後の風
カノン
瑞の魁
mura
MO
マンドリ
みえこ5
ヒデシ(
くんちゃ
hana
kima
みーお
KNIS
kei
suns
ふみ
ken
愛写
asev
春の小川
がんちゃ
popo
キノッピ
トキゾウ
チャーリ
38ke
さくらら
ふぃろす
SF S
くーさん
うさちゃ
ぷちこ
Kanz
のんさん
コーサン
キョーリ
seis
マサ
サムシン
Nort
Majo
nabe
あきかん
wate
tom.
pale
寂夜
にっき
nand
月名見草
Baum
よっすぃ
昔ライダ
ebis
やまざき
ふろいど
seam
トモ
masa
cybt
bo-r
SKAI
bear
BP
Comments (46)
-
宇宙遊泳の雰囲気、ナイスですね。
06-22-2018 08:44 さといも (1)
-
撮る意図を色彩で描く〜いいお写真ですね\(^o^)/
06-22-2018 08:48 unsubscribed user
-
おはようございます〜^^
わぁ〜早朝の幻想的な風景〜♪
素晴らしい〜♪〜見入ってしまいます〜♪06-22-2018 09:04 unsubscribed user
-
神秘です。別の世界に引き込まれます。
06-22-2018 09:44 たけ丸 (0)
-
素晴らしいショットですね!
06-22-2018 09:44 らん (6)
-
素晴らしい光景にうっとり!
06-22-2018 09:46 肥後の風太郎 (76)
-
漁をしている小舟でしょうか。
日本画をみているような美しさです。^^06-22-2018 10:17 カノン (9)
-
中国の墨絵のようにも見えますね !(^^)!
06-22-2018 11:28 マンドリニストQ (4)
-
素晴らしいショットですね。感動的ですね。
06-22-2018 11:36 みえこ55 (28)
-
釣り船がワンポイントですね(・。・)
06-22-2018 12:07 ヒデシ(ネタ切れ中) (47)
-
素晴らしい景色ですね 見入ります!
06-22-2018 14:15 hanahana(冬眠中) (2)
-
素晴らしい光景ですね。
06-22-2018 14:35 kimama (30)
-
凛とした空気感が伝わってきますです。
素敵ですね〜(*^_^*)ノシ06-22-2018 14:45 みーお (21)
-
静かで素敵ですね〜^
のぼる榛名のキャンプ村・・・昔キャンプしました。06-22-2018 15:28 kei (109)
-
映り込みがいいですねーー(^^♪
06-22-2018 15:33 sunset (21)
-
これも逆さフジですね。セピア色の世界が素晴らしいです。
06-22-2018 16:48 ken (10)
-
幻想的な素敵な一枚ですね。
今はもう見れない景色なんですね。06-22-2018 17:08 愛写 (1)
-
さといも様
こんばんは^^
静かな湖だと波も立たず船が浮いている感じですよね^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:05 テル (12)
-
ekitop03 様
こんばんは^^
撮影する被写体の全体感をだすのか、一部を切り取り強調感をだすのか意図は確かにありますよね^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:08 テル (12)
-
nisikaze〜うへへ〜( ̄^ ̄)様
こんばんは^^
朝の湖は霧が出たり光の色調が面白かったりしますよね^^
ここは霧が出やすいので光が柔らかくなります。そこが魅力的なんです^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:10 テル (12)
-
たけ丸様
こんばんは^^
気象条件がいいとこういう光景を見る事ができます。運が左右しますがいい場所です^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:12 テル (12)
-
らんさん様
こんばんは^^
いい光景に出会えました、長年通っていましたけどいい光景に出会える確率はやはり低いです^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:14 テル (12)
-
肥後の風太郎様
こんばんは^^
何回も通着ていますけど、やはりいい光景に出会えるのは少ないです。
それだけに出会ったときはワクワクしますね^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:16 テル (12)
-
カノン様
こんばんは^^
昔はヘラブナ釣りが盛んで手漕ぎボ−トが多かったです。
今はバス釣りに変わりボ−トも新しくなりました^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:18 テル (12)
-
マンドリニストQ様
こんばんは^^
そういう感じにもみえますよね。ここは地元の湖でよく霧がでるんですよ^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:20 テル (12)
-
みえこ55様
こんばんは^^
標高のある湖は気象変化があり、どういう光景を見られるかその場でなければわかりません。予想が外れる事多いです(笑)
いい光景に出会ったときはいいですよ〜^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:22 テル (12)
-
ヒデシ(ネタ切れ中)様
こんばんは^^
ボ−トがいるのといないのでは画面の締まりが違ってきますよね^^
いいアクセントになりました^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:24 テル (12)
-
hanahana 様
こんばんは^^
自分もなかなかこういう光景はすくないですよ^^
数を通っていると運も味方してくれますよね^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:26 テル (12)
-
kimama様
こんばんは^^
良い湖ですよ、昼間は観光客も多いです^^
こういう光景は朝によく見られますよね。
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:28 テル (12)
-
みーお様
こんばんは^^
朝は静かですよ、釣り人も無言で釣っています。
今はバス釣りが主ですが、やはり昼間から比べると静かさがあります^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:30 テル (12)
-
kei様
こんばんは^^
キャンプしたんですね^^自分は中学校のとき二泊三日でカッタ−をしました。
大きなオ−ルで持ち上げるのが大変でとても嫌だった記憶があります(笑)
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:48 テル (12)
-
sunset様
こんばんは^^
風がないと、とても綺麗な反映ができます。標高は約1300mぐらいですかね。
気象の変化が多いですよ^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:51 テル (12)
-
ken様
こんばんは^^
榛名湖は逆さ富士がよく見られますね、風が吹いたり霧が出ると消えてしまいますが、絵になりますよね^^
6月〜7月は霧が多いような感じです^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:54 テル (12)
-
愛写様
こんばんは^^
手漕ぎボ−トでのヘラブナ釣りはもう見かけませんね。今の時期はバス釣りが主流ですからね。ただ逆さ榛名富士や霧が出て幻想的な光景は今も見れますよ^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 19:57 テル (12)
-
素晴らしい光景ですね 幻想的 いいなぁ〜
06-22-2018 20:07 チャーリーブラウン (12)
-
チャーリーブラウン様
こんばんは^^
よく通っている湖なんですが、朝は霧などがでて変化がありいい場所です^^
ありがとうございます。(^^)06-22-2018 20:32 テル (12)
-
素晴らしい映り込みですね♪
06-23-2018 00:17 くーさん (29)
-
くーさん(マイペース)様
おはようございます^^
風のない日は逆さ富士のようになりますよ、この山の裏手から陽が昇るので逆光になりいい感じにまります^^
ありがとうございます。(^^)06-23-2018 05:19 テル (12)
-
逆さ春名富士釣り船も見事な一枚ですね〜( ^ω^ )
06-23-2018 07:55 seishin226 (33)
-
見事な情景ですね”ーーー
06-23-2018 13:28 North Fox (10)
-
seishin226様
こんばんは^^
このころはこういう光景を撮ることが出来ました^^
時代の流れで手漕ぎボ−トでの釣りはあまり見かけなくなりました。
ありがとうございます。(^^)06-23-2018 21:18 テル (12)
-
North Fox様
こんばんは^^
標高が高いと気象条件もかなりの速さで変化します。
運がいいと素晴らしい光景に出会える時があります^^
ありがとうございます。(^^)06-23-2018 21:19 テル (12)
-
今は、こうした船はあまりないのでしょうね。
綺麗な鏡像ですね〜
水鳥絡みで1年ほど前に 他から回ってみたときは濃霧でした。。。06-29-2018 01:39 unsubscribed user
-
monaka (ボチボチと)様
おはようございます^^
今はこういう船での釣りは見かけなくなりましたね。
ここは霧が出やすく濃霧の時は前が見えなくなります。
霧も適度がいいですよね^^
ありがとうございます。(^^)06-29-2018 05:34 テル (12)
-
さすがの息を飲む素晴らしい写真
これがピックアップに選出されないとは不思議ですねぇ〜。07-19-2018 10:07 bo-ra (5)
-
bo-ra様
こんばんは^^
お褒め頂きありがとうございます。^^
いい写真が一杯出てますからなかなか選ばれませんよ。
皆さんの写真で息をのむ素晴らしいのが沢山ありますからね^^
ありがとうございます。(^^)07-19-2018 19:32 テル (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.