Help

春色

Photos: 春色

Photos: 青空恋し Photos: 女神の誕生

今年はピークが分かれてしまい群生がちょっと寂しく。
薄曇りの方が紫が綺麗です。

Albums: Public

Favorite (82)

82 people have put in a favorite

Comments (52)

  • NOBU

    うーん
    いいねー模様と色がしっかり出てすてき。
    まだ
    こちらは葉っぱが出てきただけ先はながい^^

    03-29-2025 08:46 NOBU (13)

  • jun

    春の妖精を美しく(*^-^*)素敵なショットですね♪

    03-29-2025 08:48 jun (6)

  • マンドリニストQ

    カタクリ … 近場ではなかなか見ることができません (^^;

    03-29-2025 08:50 マンドリニストQ (4)

  • honda-Z(気まぐれ)

    カタクリの花 綺麗に咲いていますね

    03-29-2025 08:54 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • okitonbo

    トキゾウさん、おはようさん。

    常連さんが、撮ってきましたが、こちらも「カタクリの里」 満開でした。(^^)

    03-29-2025 08:59 okitonbo (2)

  • サムシング

    こんな色もあるんだ 赤紫と黄色は見たけど 今年も見に行きたいけど天気がねえ

    03-29-2025 09:35 サムシング (15)

  • nekomama

    美しい・・・
    私も神代植物公園の野草園で撮ったけど こんな美しく撮れなかった・・・

    03-29-2025 09:37 nekomama (43)

  • bo-ra

    カタクリ 
    何時も故郷(越後)の山間に咲くこの時季は懐かしく思い出される花です。

    03-29-2025 09:46 bo-ra (5)

  • windyboy^^

    中心の模様が美しいですね。

    03-29-2025 09:57 windyboy^^ (58)

  • AK

    中のお花模様も見え、とても綺麗ですね(*´▽`*)☆

    03-29-2025 09:57 AK (41)

  • kazusann

    気品ある  見事な春色素晴らしい いつも見事な作品  ありがとうございます

    03-29-2025 10:03 kazusann (12)

  • たけ丸

    美しい!

    03-29-2025 10:06 たけ丸 (0)

  • ベマ

    美しいカタクリを撮られましたね。

    03-29-2025 10:31 ベマ (5)

  • asevist

    春色の輝きが美しい花姿ですね。素敵なアングルからのショットです。

    03-29-2025 10:48 asevist (8)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    NOBUさん

    ありがとうございます

    日当りの良い所は、週初めが見頃でしたが日陰は蕾も小さく
    まだこれから咲くのもありました。

    03-29-2025 11:46 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    jun さん

    ありがとうございます

    シンプルに背景は色だけにしてみました。

    03-29-2025 11:46 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    マンドリニストQ さん

    ありがとうございます

    こちらは車で1時間ほどの所で群生がみられます。

    03-29-2025 11:48 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    honda-Zさん

    ありがとうございます

    気温が一気に上がったので一斉に咲きだしました。

    03-29-2025 11:49 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    okitonboさん

    ありがとうございます

    寒の戻りが有るので、咲き遅れたものが今から見ごろになってきます。

    03-29-2025 11:50 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    サムシングさん

    ありがとうございます

    当たる光によって濃くなったり薄く見えたりします。

    03-29-2025 11:51 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    nekomamaさん

    ありがとうございます

    絞りを開放近くにして柔らかな雰囲気を出してみました。

    03-29-2025 11:51 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    bo-raさん

    ありがとうございます

    ここ(香嵐渓)は、紅葉も有名ですがカタクリの群生でも知られています。
    ただ病気やキツネノカミソリの繁殖などで年々花が減ってきています。

    03-29-2025 11:55 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    windyboyさん

    ありがとうございます

    この桜模様が見たくてみんなのぞき込むように下から撮ていますが、
    ここは山の斜面なのでそのまま下から撮れるかっこうになります。

    03-29-2025 11:56 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    AKさん

    ありがとうございます

    刻々と形を変えて、30分もしないうちに丸く反ってタマネギのような格好に。

    03-29-2025 11:57 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    kazusannさん

    ありがとうございます

    半分逆光気味で影も出来ずに優しい色合いが出ました。

    03-29-2025 11:58 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    たけ丸さん

    ありがとうございます

    花数は例年より少なかったのですが、気温が高い日でしたので午前中に見事に開きました。

    03-29-2025 12:00 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    ベマさん

    ありがとうございます

    この日は開花からそれほど日にちも立っていなかったので、傷んでる花も少なく
    綺麗でした。

    03-29-2025 12:01 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    asevistさん

    ありがとうございます

    山の斜面の下から撮る格好になりますので、無理しなくても中が見えます?。

    03-29-2025 12:02 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • コーッターター

    なんとも美しいですね、うっとりします♪(*´∇`*)

    03-29-2025 12:23 コーッターター (24)

  • seishin226

    ちょっと木陰がベストかな?
    鮮明でほんと綺麗な妖精さんですね??(^-^)/

    03-29-2025 13:01 seishin226 (33)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    コーッターターさん

    ありがとうございます

    今年の妖精さんもきれいでした。

    03-29-2025 13:54 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    seishin226さん

    ありがとうございます

    お日様がある方が開くのですが、白飛びしやすく難しいです。

    03-29-2025 13:54 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • みちのく三流写真家

    カタクリの美しいショットですね。

    03-29-2025 14:01 みちのく三流写真家 (156)

  • サロロ

    カタクリの花芯には、暗紫色の線で桜の花模様のような模様が描かれていまが、この模様は「蜜標(みつひょう)」と呼ばれ、花粉を媒介する昆虫を誘う目印のようです。?

    03-29-2025 15:07 サロロ (41)

  • kei

    美しく咲きましたね。。妖精の名前にピッタリね。

    03-29-2025 16:12 kei (109)

  • ICHIKARA

    美しいカタクリですね 花の撮影は曇り空が良いですね♪

    03-29-2025 17:40 ICHIKARA (13)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    みちのく三流写真家さん

    ありがとうございます

    毎年桜が咲く前くらいに見頃を迎えますが、今年は桜と一緒でした。

    03-29-2025 18:24 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    サロロさん

    ありがとうございます

    この日は24℃くらいまで上がったので、虫たちもそろそろ活動始める頃です。

    03-29-2025 18:24 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    keiさん

    ありがとうございます

    今年は白花が遠くであまり綺麗に撮れなかったです。

    03-29-2025 18:25 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • LimeGreen

    はっとなりました。何て美しい

    03-29-2025 18:26 LimeGreen (49)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    ICHIKARA さん

    ありがとうございます

    まともに陽が入ると影ができたり、白飛びしたりしますね。
    かといってずっと影だと花の開きも悪い、程々が難しいですね。

    03-29-2025 18:27 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    LimeGreenさん

    ありがとうございます

    光の入り方で花も生き生きしてきますよね。

    03-29-2025 20:32 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • うさこ

    透明感あって素敵ですね♪♪

    03-30-2025 06:44 うさこ (13)

  • さといも

    カタクリが綺麗に咲きましたね?(^o^)/

    03-30-2025 07:29 さといも (4)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    うさこさん

    ありがとうございます

    半分開きかけのこの頃が一番好きですが、この姿は30分ほどしか保っていないので
    多くの花の中から探します。

    03-30-2025 08:30 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    さといもさん

    ありがとうございます

    週末くらいに二度目のピークがありそうです。

    03-30-2025 08:31 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • 和

    とても美しいですね♪(☆_☆)キラリン

    03-30-2025 20:35 和 (34)

  • igagurikun

    綺麗に咲きましたね
    ウチのはまだ蕾で開花まで数日かかるようです、

    03-31-2025 07:41 igagurikun (4)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    和さん

    ありがとうございます

    寒い日が続いて見頃が長くなっています。

    03-31-2025 14:12 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    igagurikun さん

    ありがとうございます

    日影の場所では蕾も残っていますが、ほぼ咲きそろいました。

    03-31-2025 14:13 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • モンプチ

    花曇り、、、
     お花さんを一層ひきたてて、、
    夢の妖精さん♪美しく!

    04-02-2025 10:59 モンプチ (171)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    モンプチさん

    ありがとうございます

    例年なら3月中旬までですが、今年は遅い花が4月まで見られそうです。

    04-02-2025 16:51 トキゾウ(ゆっくり) (32)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.