620 金山百体観音
- 4
- 420
助川山から高鈴山へと向かう登山道の途中、突如として現れる金山の百体観音
三基の石祠の周りを、ぐるりと観音像が取り囲んでおります。
百観音とは、西国33所、坂東33所、秩父34所を合わせた、100か所の観音札所をいいます。
金山百観音の石仏は、助川城跡公園から高鈴山に通じるハイキングコースの途中、金山集落の近くに立っています。
百観音とよばれてはいるものの、現存しているのは68基で、1774(安永3)年の銘が刻まれています。
だれが何のためにこれらの観音を建立したのかは、わかっていません。
〜ひたち郷土かるた
Albums: ディープ日立
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.