Help

常陸大津の御船祭 大津港

Photos: 常陸大津の御船祭  大津港

Photos: ぶんぬき祭 大子 Photos: 大串貝塚のダイダラボウ  水戸

北茨城 大津町で五年に一度行われる、常陸大津の御船祭
巨大な神船が男衆に曳かれ、大津の町中を疾走する。
男衆が横に取りついて大きく船体を揺らした後、ソロバンと呼ばれる木枠の上を滑らせます。あまりの勢いにソロバンは摩擦で焦げ、威勢よく白煙を吹き上げます。木の焦げる匂いが充満する中、男衆のかけ声と水主の御船歌が響きわたる、勇壮なお祭りです。

Albums: Public

Tag: まつり

Favorite (2)

2 people have put in a favorite

Comments (2)

  • ろごきっと

    勇壮なお祭り、華やかです。

    05-11-2017 07:25 ろごきっと (117)

  • 茨城ック

    機会がありましたら是非北茨城にお越し下さいm(_ _)m

    05-11-2017 14:14 茨城ック (0)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.