八代妙見祭(獅子舞)
砥崎の河原での演舞
Albums: 八代情景
Favorite (39)
39 people have put in a favorite
松竹梅
hama
マンドリ
ciba
asev
テル
Hama
ナイキ
のんびり
矢太郎
nonk
サロロ
花花みん
kanb
AK
ユウキ
昔ライダ
GOKU
neko
seis
コーッタ
がんちゃ
サムシン
てんちゃ
チャンジ
みちのく
くんちゃ
ICHI
MO
ken_
ふぃろす
Aki-
kazu
noss
春の小川
MILD
Lime
ディテー
☆トミー
Comments (9)
-
衣装などから興味があって検索してみると、やはり中国からの由来説のある祭りのようですね。
11-29-2024 10:06 asevist (8)
-
凄い迫力のあるお獅子ですね
こちらのお獅子とは全然違っていいですね11-29-2024 10:08 ナイキ (0)
-
そうですね衣装といい獅子のデザイン/色といい中国の影響があるんでしょうね。
11-29-2024 11:01 kanbanya (37)
-
お気に入り&コメントまで頂きありがとうございます。
玉振り童子たちが朝早くから獅子を舞う大人たちと帯同して頑張っているのに感動を覚えます。
鉦打ち、太鼓、玉振り童子(小学生以下)たちの姿をずっと捉え続けております。11-29-2024 12:34 肥後の風太郎 (75)
-
大きな獅子2頭迫力の舞いカッコいいですね??(^-^)/
11-29-2024 13:08 seishin226 (33)
-
勇ましいですね
11-29-2024 14:17 サムシング (14)
-
肥後の風太郎さん♪
手前は子供ですね(◎_◎;)(◎_◎;)
この子も、人生一生の宝物になりますねヽ(^o^)丿11-29-2024 14:38 チャンジュン (54)
-
八代妙見祭は,いろいろな模様しがあって楽しいですね。
11-29-2024 17:23 みちのく三流写真家 (155)
-
なんだか楽しそうな獅子舞に感じます。
象のような大きさの赤い耳たぶがひらめいてますね^^12-01-2024 16:07 MILD (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.