Bauhinia variegata 2-13-24
Bauhinia variegata
かな?
花の時期としべの形と、花びらの形と、PlantNetを参考に調べてたのですが、最終的に、iPhone自体がこれだって断言した。(;^ω^)
https://www.ci.punta-gorda.fl.us/visitors/laishley-park
https://photohito.com/photo/12253116/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/58174600
Albums: Pretty in Pink
Favorite (16)
16 people have put in a favorite
Comments (2)
-
綺麗なピンクですね。
お花の雰囲気はツツジとかサツキとかに似ているけれどカズラという事は弦植物なのですね。
珍しいお花が沢山!
昨日の赤い花はさやの中のお豆まで赤だったのですね?それだけでもうインテリア風でお洒落?(^^♪02-21-2024 16:13 うさこ (13)
-
うさこさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
フイリソシンカは沖縄でよく見られる木のようですよ(あちらでも植栽されてる園芸種ですが)。
「なんとかソシンカ」「バウヒニア」の仲間ではこちらではホンコンオーキッドツリー(バウヒニア・ブラケアナ)が一番一般的に植栽されています。種なしだから後が面倒じゃないからなんでしょう。派手だしぷんぷん香るし、アメリカ人が好きそう。
私はムラサキソシンカが好きかな。これも気に入りました。咲く時期が違うのがちょうどいい。02-21-2024 19:56 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.