ヘルプ

分かりにくいですが... 4-5-23

写真: 分かりにくいですが... 4-5-23

写真: おちり 4-5-23 写真: 確認 11-17-22

Dasypus novemcinctus

https://photohito.com/photo/11747649/

一昨年↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/268875000

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/57523876

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • fam

    わかりましたアルマジロが居るなんて凄いですね

    2023年4月30日 20:46 fam (47)

  • さといも

    さすがアメリカ!

    2023年5月1日 07:02 さといも (3)

  • LimeGreen

    Famさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    可愛い顔が分かりにくいですけどね〜。

    2023年5月1日 07:05 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    さといもさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    ココノオビアルマジロは南北アメリカ大陸ともにいます。
    また、アメリカ合衆国中どこでもアルマジロが見られるわけではありません。当たり前の話ですが。

    2023年5月1日 07:06 LimeGreen (49)

  • MR2

    日本でも、飼ってる人がいて、アルマジロだけに、「まじろ〜」という名前なのだそうです。 でも、ぱっと見、顔はネズミにも似てるし体は爬虫類っぽい部分もあって、正体を知らないと、謎の生物ですね。

    2023年5月2日 20:25 MR2 (43)

  • LimeGreen

    MR2さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    実際に会って、動き方などを見ているとすぐに分かるのですが、写真でしか見たことがなかったりすると哺乳類とは分かりにくいですよね。可愛いんですよ〜。
    顔はネズミの様でもあり、アリクイのようでもあり(確かにアリを食べてくれるんですが…うちの庭に出てほしいぐらい)。

    2023年5月2日 23:14 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。