Popular Spot 1-27-22
Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens
Nannopterum auritum
Pseudemys floridana
この前もいた
http://photozou.jp/photo/show/263530/269228241
https://www.veniceaudubon.org/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56584695
Albums: Venice Area Audubon Rookery
Favorite (21)
21 people have put in a favorite
Comments (20)
-
こちらのカメは鳥が来ただけでも逃げてしまいます。
03-31-2022 06:28 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
クーター亀さん大きいですね 鵜に向かってそこあけて!って言ってる感じですね
03-31-2022 07:36 fam (47)
-
亀と鳥さんがお話している雰囲気ですね。
03-31-2022 07:50 みちのく三流写真家 (156)
-
ニャんか、可愛い♪
03-31-2022 08:38 西表カイネコ (180)
-
仲良く日光浴ですね。
03-31-2022 09:59 青空 (0)
-
和むツーショット!
03-31-2022 10:28 kura9n (34)
-
この写真好きです〜
皆仲良し〜03-31-2022 13:01 nekomama (43)
-
お友達みたいですね
03-31-2022 18:38 unsubscribed user
-
トキゾウさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
なんででしょうね?
ミミヒメウはこんなに大きいカメは食べなさそうだし、グループでいたほうがアリゲーターに襲われにくいかなとは思いますが。03-31-2022 18:59 LimeGreen (49)
-
Famさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
結構仲悪くもなさそうでしたよ。03-31-2022 19:00 LimeGreen (49)
-
みちのく三流写真家さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
みちのくさんの所だったら、ご自宅のお庭でこんな光景が見られそうな気も。03-31-2022 19:00 LimeGreen (49)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
どなたか一生懸命撮ってる方がおられたので何かなと思ったらこれでした。03-31-2022 19:01 LimeGreen (49)
-
青空さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ミミヒメウのほうは繁殖期真っ盛り(お顔の色で分かりますね)なので、
もしかしたら魚をさがしているのかも。休憩中かな。羽根もすっかり乾いたようだし。03-31-2022 19:03 LimeGreen (49)
-
Kura9nさん
4人いますのでフォーショット。03-31-2022 19:03 LimeGreen (49)
-
Nekomamaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
なんかほっとしますよね〜。03-31-2022 19:03 LimeGreen (49)
-
ゆきさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
仲良さそうです。03-31-2022 19:04 LimeGreen (49)
-
う み み う
シ し04-01-2022 09:23 み〜さん (27)
-
み〜さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
鵜〜ん、分かんない…。04-01-2022 18:27 LimeGreen (49)
-
どんな会話をしているのでしょうね^^
06-21-2023 22:08 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
Cobuchanさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
Cooter:後が来たよ、もうちょっと詰めてくれない?
Cormorant:やだ〜ここがちょうどいいんだよ〜06-22-2023 08:18 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.