ヘルプ

2016_0702_164803_ツイン21アトリウム

写真: 2016_0702_164803_ツイン21アトリウム

写真: 2016_0702_165143_【ツイン21】 写真: 2016_0702_164504_ツイン21

2つのビルをつなぐアトリウムから大阪城が見えますが、
遥か北東の門真にあるパナソニックの社長室から見ても
双子ビルの間に大阪城が見えるように配置されているそうです。

タグ: ツイン21

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • キューチャン

    toraさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年7月3日 00:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年7月3日 10:01 キューチャン (36)

  • キューチャン

    SAMさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年7月3日 10:01 キューチャン (36)

  • トクさん

    パナソの社長になるのは、できそうにないので友達から始めます。

    2016年7月3日 10:28 トクさん (10)

  • キューチャン

    トクさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    テレビなら4KビエラとかカメラならLumixとか常に先頭グループを走る製品を出す一方で
    コンセントとか壁のスイッチとか、地味なものでも壊れたときに交換しようと思って調べると
    パナ製が多くてやっぱり製品の層の厚さというのか、底力を感じますね。
    と褒めちぎったら社長さんはお友達になってくれるでしょうか・・・

    2016年7月3日 19:04 キューチャン (36)

  • キューチャン

    昔ライダーHKさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年7月3日 19:07 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。