ヘルプ

万葉集:ベニバナ(紅花) キク科 古名:くれなゐ(紅)

写真: 万葉集:ベニバナ(紅花) キク科 古名:くれなゐ(紅)

写真: 万葉集:ベニバナ(紅花) キク科 別称:クレナイ(紅)クレノアイ(久礼乃阿井)スエツムハナ(末摘花) 写真: 万葉集:ベニバナ(紅花) キク科 別称:クレナイ(紅)クレノアイ(久礼乃阿井)スエツムハナ(末摘花)

万葉集:くれなゐ「紅」 ベニバナ(紅花) キク科

原文: 久礼奈為波 宇都呂布母能曽 都流波美能 奈礼尓之伎奴尓 奈保之可米夜母

よみ: 紅(くれない)は、うつろふものそ、橡(つるはみ)の、なれにし来ぬに、なほしかめやも

かな:くれなゐは うつろふものそ つるはみの なれにしきぬに なほしかめやも

意味: 紅(くれない)で染めた衣はきれいでしょうが、色があせやすいものです。橡(つるばみ)
   で染めた衣は地味でも慣れ親しんでいるので、やはり良いものですよ。

  万葉集作者: 大伴家持(おおとものやかもち) 巻18−4109

※橡(つるばみ)はブナ科コナラ属、檪(くぬぎ)の古名とされています。

タグ: 万葉集

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (1)

  • ☆トミー

    みえこ55さんへお気に入り有難う御座います。

    nami4radioさんへお気に入りす有難う御座いま。

    のゆゆさんへお気に入り有難う御座います。

    穂の国さんへお気に入り有難う御座います。

    トキゾウさんへお気に入り有難う御座います。

    のぶたさんへお気に入り有難う御座います。

    昔ライダーHKさんへお気に入り有難う御座います。

    2019年6月26日 05:12 ☆トミー (47)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。