ヘルプ

25時間後の捕獲量

写真: 25時間後の捕獲量

写真: ピーヒョロロッ〜♪ 写真: 今日は17個作成

ペットボトル入れた少量の砂利(重石用)も含んでいますが、ジャンボタニシの山。酷いでしょう? 
 昨日の14時に田んぼにセットして、25時間後の捕獲状況です 
 田んぼでのペットボトル入居状況は下記のごとく満員御礼です 
 http://blog.livedoor.jp/sfstudio/archives/52142532.html 

 雨の合間を見ての作業で忙しくって大変疲れました 
 画のペットボトルは夕方の雨の中、田んぼに再セットしました 
 捕獲器を改良しないと玄関が狭いので大きなヤツが撮れない! 
 アイデアは浮かんでいるので、明日からでも作ろう 

 なんでこんなに多いかは原因が有ります。田んぼの給水は一級河川から引いた水を
 一度ポンプで貯水槽に汲み上げて、それを各田んぼに圧送する地中パイプ配管です 
 家の二つの田んぼは、配管の最終末端に近く、ジャンボタニシが集まりやすいのです
 対策として給水バルブ出口に、みかん等を入れる目の細かいネットを付けています 

アルバム: 公開

お気に入り (77)

77人がお気に入りに入れています

コメント (35)

  • 手持ちのまっちゃん

    よく居酒屋でタニシを注文していたのですが、美味しかったです!!
    それとは違うのかな??

    2021年5月19日 19:44 手持ちのまっちゃん (21)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ジャンボタニシの捕獲器でしたか。
    たくさんいるんですね〜〜〜

    2021年5月19日 19:53 退会ユーザー

  • BlackTiger

    こんなに獲れるとは!! 効果絶大ですが、もっと大きいのがいるんですか。
    地中パイプを伝って広がっていたんですね。
    まだまだ大変そうですが頑張ってください。

    2021年5月19日 20:03 BlackTiger (189)

  • さがみこ(療養のため少しお休みします)

    お仕事ご苦労様でした、焼きタニシは駄目か、悪戦苦闘はまだまだ続くね。。。。

    2021年5月19日 20:05 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)

  • nekomama

    食べる事は出来ないかしら??
    焼いて食べるとか・・・

    2021年5月19日 20:08 nekomama (43)

  • SF Studio

    残念ながらジャンボタニシはタニシではありません 
    卵や殻には毒性もありむやみに触るだけでも危険とのことです 
    タニシは卵を産みませんが、ジャンボは赤い卵を陸上で300個前後も生み付けます 
    とんでもない倍率で増えるのです・・・タチガ悪い! 

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%AC%E3%82%A4

    2021年5月19日 20:09 SF Studio (106)

  • みえこ55

    うわぁー!これは大変ですね。こんなご苦労をされながらのお米づくり。
    頭が下がります。お疲れ様でした。

    2021年5月19日 20:13 みえこ55 (28)

  • seishin226

    大漁でも喜べませんね( ̄□ ̄;)!!
    吸水バルブにタニシフィルターが必要とは大変ですね!

    2021年5月19日 20:15 seishin226 (33)

  • ピースケ(ちょっと復活)

    しかしすっごい数ですね〜ご苦労様です・・・

    2021年5月19日 20:20 ピースケ(ちょっと復活) (20)

  • よっこ(旧egao2080)

    お疲れ様です。。。 ジャンボタニシ、嫌ですね。。。。(涙。。

    2021年5月19日 20:25 よっこ(旧egao2080) (1)

  • AK

    凄いジャンボタニシ、食べられないのでしたか。
    ほんとうに大変でしたね。お疲れ様_(_^_)_

    2021年5月19日 20:50 AK (42)

  • ICHIKARA

    凄い量のジャンボタニシですね!
    この作業を何回もするのは重労働ですね。。頑張ってください。

    2021年5月19日 20:55 ICHIKARA (13)

  • みちのく三流写真家

    大変な作業でしたね。田んぼの管理のご苦労がわかります。

    2021年5月19日 21:03 みちのく三流写真家 (155)

  • ヨッシー

    ジャンボタニシってタニシとは別種で
    外来種だと聞いた記憶があります。
    外来種って難儀なものが多いですねぇ。

    2021年5月19日 21:09 ヨッシー (39)

  • NOBU

    こりゃ大漁なんて喜んでいられないですね。
    配管が原因ですか・・少しでも少なくなるといいですね。

    2021年5月19日 21:10 NOBU (13)

  • fotora

    たった1日で、これだけ獲れるんですか! これではたまらないですね。
    薬剤は使えないでしょうし、ほんとうに大変だと思います。ご健闘を祈ります。

    2021年5月19日 21:14 fotora (4)

  • asevist

    凄まじい量ですね。捕れるのは一部でしょうから、全部となると気が重くなる作業ですね。

    2021年5月19日 22:38 asevist (8)

  • kei

    すごい繁殖力なのですね。
    赤い卵を見た時もびっくりしました。。結構大きな塊でした〜

    一体どんなおしおきをするのでしょう!

    間口の改良!知恵比べですね。

    2021年5月19日 22:48 kei (110)

  • kura9n

    こいつら外来種?悪さもするのかな?するならザリガニにでも食わすとか・・
    でもザリガニを食わすのはウシガエルだし、ウシガエル食べるのはカミツキガメで外来種スパイラル・・・
    でもカミツキ食わせる固有種いないなぁ・・

    2021年5月19日 22:55 kura9n (34)

  • カマスキー

    たった一日でこんなに捕れちゃうんですか!?
    しかもこれだけ捕れたから満足、ってワケじゃないんですね。。
    もっとでっかいのも一網打尽で駆除できるよう祈ってます。

    2021年5月19日 23:04 カマスキー (71)

  • ZuZu

    めちゃくちゃ大漁ですね^^;
    天敵が居ないから、余計に繁殖してしまう?
    田圃への給水は、箱根山麓から流れてくる川水を、そのまま引いています。

    2021年5月19日 23:12 ZuZu (6)

  • MR2

    ジャンボタニシの害はかなり深刻なのですね。 完全駆除はできるのでしょうか?
    日本のタニシを飼った事がありますが、卵生ではなく卵胎生で、ちいさなタニシがいっぱい出てきたのを覚えています。

    2021年5月20日 00:42 MR2 (43)

  • ヒデシ(ネタ切れ中)

    凄い数\(◎o◎)/!

    2021年5月20日 02:44 ヒデシ(ネタ切れ中) (48)

  • poposi(不規則)

    効果絶大ですね。

    2021年5月20日 06:31 poposi(不規則) (5)

  • kimama

    ジャンボタニシの捕獲お疲れ様でした。凄い量ですね。

    2021年5月20日 06:45 kimama (30)

  • サムシング

    凄い 沢山捕れましたね

    2021年5月20日 08:11 サムシング (14)

  • kame

    こんなにいるのですね〜 まだまだタニシとの戦いは続く・・お疲れ様です。

    2021年5月20日 08:45 kame (12)

  • 肥後の風太郎

    ジャンボタニシの赤い卵・・・用水路等でよく見かけます。

    ご苦労されているんですね。 頑張ってください!

    2021年5月20日 09:03 肥後の風太郎 (76)

  • kazuhono0112

    すごい数、お疲れさまでした。

    2021年5月20日 10:22 kazuhono0112 (2)

  • モンプチ

    Σ(゚Д゚)
     大変ですね!

    2021年5月20日 15:19 モンプチ (169)

  • Lao

    すごい数ですね。
    まったくの予想外で驚きました。
    改良版も含めて作業が順調に進むことをお祈りしております。

    2021年5月20日 15:45 Lao (7)

  • LimeGreen

    これでも氷山の一角なのでしょうね…おおこわ。
    人間ってホント罪な生き物(もともと食用で養殖用に日本に持ち込まれたそうですね)。

    2021年5月21日 07:32 LimeGreen (50)

  • INO

    田んぼ道を歩くと田んぼや用水路に赤ピンクのタマゴをよくみかけるようになりました。見るからに生命力強そうですよね。除去作業お疲れ様です。

    2021年5月22日 13:41 INO (4)

  • ☆トミー

    これは繁殖力凄いですね。稲に赤い卵産み付け何とか卵のうちにでも処理できないでしょうか捕獲も大変ですね。

    2021年5月24日 03:29 ☆トミー (47)

  • howdy(写真整理中)

    エスカルゴのように食べられると良いのに。。
    300個の卵にはびっくりですね〜@@!

    2021年5月25日 04:34 howdy(写真整理中) (66)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。