ヘルプ

カエデシャチホコ#03

写真: カエデシャチホコ#03

写真: カエデシャチホコ#02 写真: カエデシャチホコ#04

Semidonta biloba (Oberthür, 1880)
シャチホコガ科 ウチキシャチホコ亜科 ウチキシャチホコ族


東京都奥多摩町にて。

低山地〜山地性。
成虫出現月:6〜7、9
幼虫食餌植物:トチノキ、カジカエデ、ヤマシバカエデ、ウリカエデ、
       イロハカエデ


http://photozou.jp/photo/show/1433095/180287532

6.27撮影。

G0437-3

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • JOA

    背中の一部が剥げているのが結構多いですが、これはどういう訳ですか

    2014年6月27日 18:23 JOA (9)

  • monroe

    EOSさん

    蛾の毛や鱗粉はとても脱落しやすく、狭い所に頭を突っ込んだりすると簡単に剥げてしまいます。
    蛾や蝶は羽化してから時間が経つにつれてどんどん擦れてきますが、特に荒天の後には鱗粉も毛もほとんどなくなって種類が判らなくなる蛾の姿が多いですね。

    2014年6月28日 01:33 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。